人気ブログランキング | 話題のタグを見る
竹ちゃん道楽
pcnmitsuko.exblog.jp

enjoy myself

by pcnmitsuko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
かずみさん凄すぎますよ!..
by pcnmitsuko at 11:27
お久しぶりに 尋ねまし..
by emiko7793 at 10:43
かずみ様 お忙しいのに..
by pcnmitsuko at 08:53
お久しぶりです♪ 北八..
by かずみ at 22:22
pckagoさま  ご..
by pcnmitsuko at 20:27
isao1977kさま ..
by pcnmitsuko at 19:50
竹ちゃん、おはよう! ..
by isao1977k at 07:02
isao1977kさま ..
by pcnmitsuko at 21:29
ササユリがいっぱい咲いて..
by isao1977k at 04:37
おはよう、いろいろなお祭..
by isao1977k at 07:44
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
山城址・周回 つづき
本日の周回コースです。

 加茂から入り元取山まで登り、これから鳥倉へ下ります。
山城址・周回 つづき_a0104890_23152662.jpg

頂上までは良く滑りましたよ~!

あちこちでズル~~!!!
たくさんの滑り後を残してきました。下山も注意して下りましょう。

11:05 反対方向へ下山開始

11:10 林道へ出ました。
山城址・周回 つづき_a0104890_23144910.jpg

しばらく林道を歩きます。
山城址・周回 つづき_a0104890_23221318.jpg

11:20 雲龍寺方面がガムテープで隠してある標識地点で
     林道を離れ、うさんくさそうなややこしい道へ入る。

U字抗のような空掘りのような感じです。
山城址・周回 つづき_a0104890_23333137.jpg

11:23 砂こぶの要塞通過

11:30 どんなふうになっているのか入って見たかったのですが、
     滑るのでカット。 心残りだなぁ。
山城址・周回 つづき_a0104890_23385286.jpg

11:36 
山城址・周回 つづき_a0104890_23404294.jpg

前方にしゃがんでいる人が。 何かあったの?
山城址・周回 つづき_a0104890_2345208.jpg

OH! 道のど真中に、鮮やかな色を放つ万年青ですよ!
山城址・周回 つづき_a0104890_23464887.jpg

年初めに相応しいお花なので、気持ちが高揚するわ~ 覗きこみました
山城址・周回 つづき_a0104890_23475219.jpg

顔をあげると攻撃場。 ここで敵を一網打尽にしたのかな?
山城址・周回 つづき_a0104890_23514367.jpg

11:40 一番の難所トラバース道!
     
 右側は切れ落ち、足元はヌルヌルで滑る滑る。
 ロープが無ければ撤退ですよ。 みんなご無事で良かったわ。
山城址・周回 つづき_a0104890_23572417.jpg

冷や汗の後にはまたまた赤い実。 カラタチバナ(百両)です。
山城址・周回 つづき_a0104890_031073.jpg

前回と合わせると、元取山で一両、十両、百両に出合いました。(^。^)

11:45 片山大道登り口に出ました。
山城址・周回 つづき_a0104890_065026.jpg
こわっ面白い下りでした~ (^-^)

この片山大道は宝達山まで続いているそうです。

隣には八幡宮があるので境内をお借りして昼食。

八幡宮前の鳥倉集会場奥にある看板
山城址・周回 つづき_a0104890_0261427.jpg

今日のコースががよくわかりますよ。
笑い声が絶えず、非常に楽しかったお山でした♪

鳥倉集落の人が、富山の山百選に選ばれて以降
登山者が多くなったと嬉しそうに話しておられました。

地元愛を強く感じる素敵なお山です!



by pcnmitsuko | 2016-01-11 00:31 | 登山・ハイキング | Comments(2)
Commented by pc-jinko at 2016-01-11 22:01
例年ならば雪がいっぱいあるお山なのでしょう?
ひとっつもないとは恐ろしいです…(@_@;)
Commented by pcnmitsuko at 2016-01-12 21:46
jinkoさま
 カンジキハイクの予定だったのですよ!
 標高5~600m以上でないと雪上ハイクは出来ないようです。
 里は積雪が無いので精神的には楽ですがねぇ。